探偵日記Blog

探偵日記

キーワード検索 :  

【卒業とともに…】

3月と言えば、卒業式。
そして別れの季節でもあります…

1つの節目、区切りとして離婚の計画を企てている奥様がいらっしゃいました。

ご主人が気付いたのは勿論、卒業式の数日後。
家に帰ると突然間抜けの殻になっていたんです。
そして離婚届のみが、ご主人の帰りを待っていました。
割とよくある話ではありますが…

この時ご主人は、奥様が浮気をしているだなんて全く思ってもいませんでした。
男性に多いですが「妻が浮気するわけない!」と信じて疑わなかった為に、些細な変化にも気付くことが出来なかったのです。

なぜ浮気に気付いたのか…?

元々、妻と子の行方がわからないとの事でご依頼を受けていました。
なんとか自宅を見つける事が出来た我々でしたが、そこには謎の男性の姿が…‼︎
調査をしていると、どうやら一緒に住んでいるっぽい⁉︎

この事実を、ご主人に伝えました。

まさか⁉︎と写真を見ても信じられない様な、頭が真っ白になった様な驚きを見せた後、とてもショックなご様子でした。
当然ですよね。
突然出て行かれた事にショックを受け、離婚の理由も何故かわからず、話をするにも出来ない状況で信じていた妻に裏切られた事実を知る。
皆さんならどう思いますか⁉︎

とても見ていられない状況でした。
ですが、真実を見つけ伝える事。
これが私達の仕事のうちの1つです。

その後、キッチリ証拠を揃え話し合いをする機会を設ける事に成功しました。
ご主人は、離婚したくない意思を伝えましたが現在、離婚調停中です。

男性は女性に比べると、鈍感な部分があります。
ですから、奥様が浮気をしていたとしても気付いた頃には末期状態である事が多いのです。
その為、離婚の意思がない男性からの浮気相談を受けた際はいつも〝早急に対応しましょう!〟と必ず告げています。
末期だからこそ急がないと時間がないのです。

早期解決が何故大切なのか。
それは、長引かせてしまう程取り返しのつかない事になったり、元に戻す事が困難になる場合が殆どだからです。
どうしようか悩む気持ちはわかります。
だけど、悩んでいる間にも、状況は悪い方向に進むんだ!という事は忘れないでください。








【バレンタインデーの浮気】

2月14日のバレンタインデー。
今年は日曜という事もあり、当日に受け渡し出来た人は少なかったのではないでしょうか。
土日であったり、祝日があったりで予定が立てにくい日程ではありました。

皆様のご主人様は、チョコをお持ち帰りされていましたでしょうか?
浮気しているカップルは、中高生の様にこういったイベントを大事にする傾向があります。
緊急事態宣言中であることもあり、デートは出来なくても密会はしています。

弊社は、やっぱり調査が入っており幸せそうな対象者カップルの顔を追いかけながら胸糞悪い気持ちで尾行しておりました。

こういったイベントの日は、とても複雑な気持ちになります。
当事者は幸せいっぱいで時間なんて忘れてしまうほどに楽しんでいる反面、パートナーに浮気の疑いをもっている方達は不安と怒りと悲しみを感じながら過ごしている。
その時間がどれほど長く感じ地獄に思える事か…
その気持ちが痛い程わかるからこそ、依頼者様を救いたい気持ちがより一層強くなるんですけどね。

バレンタインに怪しげなチョコを見つけてしまった奥様方は、ホワイトデーに警戒してください。
必ずお返しを購入し渡すはずです。

最近では小学生でも、ホワイトデーのお返しは〝物品〟が常識なんです。
お返し狙いで義理チョコを配りまくる女の子もいるようです。
またそのお返しの質も問われるようで、しょうもない物だと判断されると噂を流され、翌年から女の子からチョコがもらえなくなるそうです。(笑)
子供の世界も中々厳しいですね。

少し話が逸れましたが、男性は少し抜けている部分を持った人が多いので必ずと言っていい程ボロが出ます!
例えば…
プレゼントをカード決済で購入し奥様にカード明細を見られてバレる。
明らかに挙動不審。
いつもは予定を直前に伝えてくるのに、日にちに余裕がある状態で伝えてくる。
等、怪しい部分を残してくれます。
女性だったら何か勘付く人も多いはず!

今回のバレンタインで不振に思われた奥様は、ホワイトデーに向け警戒した方がいいかもしれませんね。






【再構築の為に】

最近になり知りましたが〝夫婦円満調停〟という調停が申し立てられるそうです。
インスタの方でも投稿させて頂く予定ですが、とてもいい制度だと思いました。

夫婦関係が上手くいかず〝性格の不一致〟として離婚される方も少なくありません。
探偵目線で言うと、不貞の事実を隠したままの離婚や不貞が立証できずに離婚されている方の半分以上がこの理由を占めていると思いますが…

それはさておき、性格の不一致で離婚してしまうのは勿体ないです。
結婚に至った経緯を考えると、性格に惹かれ合い結ばれた方がほとんどだと思うのです。
結婚生活が長くなるほど、生活の変化や自分や相手の成長により変わってしまう事は仕方ありません。
ですが、諦める前にキチンと向き合う努力をどれくらいしたのでしょうか?

夫婦2人で話し合っても折り合いのつかない事は多々あります。
夫婦関係が長くなると引くに引けない気持ちが強くなり余計にこじれてしまう事もあります。
そんな時、夫婦円満調停を利用してみてはどうでしょうか!?

名称の通り、夫婦を円満に戻すための調停です。
調停委員が間に入り、夫婦別々で話を聞いてくれます。
その上で、お互いの言い分や状況を照らし合わせ、解決のためのアドバイスや提案を行ってくれるのです。
第三者の話だと、素直に受け止められることもありますよね?

もし和解出来なかったとしても、離婚しなければいけない!という事はなく、あくまで話し合いの仲介をしてくれるのみになりますので、離婚する気がないのであれば、そのまま婚姻関係を続けることが可能です。

中々画期的な制度だと思いませんか?
もめるだけの話し合いではなく、意味のあるものにしたいですよね。





【家族】

不倫調査でご依頼を頂いた女性。
20代半ばの、容姿端麗な女性でした。

ご主人と離婚の話になりお互いの〝冷却期間〟として別居する事になり別々に暮らしていました。
ただの性格の不一致であれば、冷静になる為の時間と言うのはとても有効な時間になります。
ですが、ご主人には女の影があったんですねぇ…

そんな夫婦が別居なんてしてしまえばどうなると思います?

そう!
ご主人は好き放題で、家にも連れ込み放題。最終的には一緒に住んでしまっていたり。
離婚を回避する気持ちなんて全くなく、自由を手に入れる為の口実だったんです。

離婚を回避する為の別居だったはずが、そう思っていたのは奥様だけだったなんて…

せっかくの美人が台無しになるほど悩み、痩せこけていく姿にすごく心が痛みました。
奥様には、まだご主人に対しての想いがあったからです。

そんな奥様の〝支え〟になったのはご家族でした。
私たちは何度もお会いして話をし繰り返し奥様の支えになれる様団結し励まし続けました。
奥様のお母様は、奥様の様子を細かにお知らせしてくださり娘さんの為に泣いていらっしゃったりと一生懸命支え続けていらっしゃいました。
お母さま自身も大変だし、辛かったと思います。

私は、母とはあまり仲が良くなかったので、この暖かい光景を素敵だなと思いましたし羨ましくも思いました。
そして、少し『母にも優しくしなくては!』という気持ちになり反省しました。

現在、この奥様はとても元気に明るい元の姿に戻られ毎日を過ごしておられます。
今でも時々、この時のお母様への感謝を忘れない!一生大事にしていく!と言っておられます。

これが本当の家族のあるべき形なんだな…と思いました。
家族って、一生切っても切れない関係じゃないですか。
仕事柄、色んなご家庭を拝見させて頂く機会が多いですが、また1人素敵なご家族に出会えた喜びを感じます。






【感謝の気持ち】

寒くなったり、温かい日があったりと体調を崩してしまいそうな気温変化ですね。
コロナも心配ですが、インフルエンザも流行する時期でもありますので気になります。

現在私が携わらせて頂いてる調査は、車での待機が不可能な為、外で立ちっぱなしの状態です。
夜は気温がグッと下がってしまいますから、長時間になってしまうと体の芯から冷えてしまいます。
そんな寒さ対策として〝カイロ〟は必須です!
探偵さんあるあるだと思います(笑)

先日、依頼者様からたくさんのカイロを頂きとても重宝しています。
こうして、私たちを気遣い差し入れをしてくださる事に本当に感謝しています。
依頼を受け調査をするのは当たり前の事です。
だけど人としての繋がりだけでなく、関係性もしっかり築いていくことで、こうやって差し入れをして頂けるまでに信用を得る事が出来、こうした気遣いをして頂ける余裕が出来る程に心が明るい方向へ向かっている事に大変喜びを感じます。
まさに『この仕事をやっていてよかった!』と思える瞬間です。

人の悩みは尽きる事がありません。
ですから、今後も私たちはたくさんの依頼者さんと関わっていく事になります。
そんな中で、本当に心を開いて話をしていただけるような関係性を築きあげる事が出来なければ本当の解決は出来ないと私は思っています。
中には深く関わる事を拒まれる方もいらっしゃいますが、そんな方でも頼りにしてくださりご依頼頂いているのですから、出来る限りの事はさせて頂いています。

人によってタイプがありますので関わり方や寄り添い方は様々ですが、私たちの想いは変わりません。
依頼者様のより良い未来の為に人生に関わらせて頂いている気持ちで、丁寧にお仕事をしていけたら!と思っています。




【素敵な出会い】

あけましておめでとうございます。
今年は、例年に比べるとお休みが短かかった方が多いかと思いますが、ゆっくり過ごせましたでしょうか?
コロナの影響で帰省できなかった方もいらっしゃり、クリスマスに続き〝おうち正月〟を満喫されたご家庭も多いようです。
子供たちも本日から学校が始まり、我が家も日常モードに戻りつつあります。

お正月と言えど、弊社の調査員達は大忙しでした。
世間一般では連休だった方が多いですが、そうでない方もいらっしゃいます。
従業員が順番にお休みをとられている会社や、そもそもお正月が関係のない業種もあります。

そうです!
お正月だからといって、必ずしも家族と過ごすのが当たり前という訳ではありません。
そういった方々の不倫は、こんな時期であっても行われるのです。
ですから、調査員にお休みはありません。(笑)

そんな中、素敵な奥様に出会いました。

ご主人様は、お休みがほとんど取れないという程の忙しい方です。
そんな生活を、何十年と過ごされてきたご夫婦。
だけど奥様は、小さな証拠の数々や辻褄の合わない話の内容を元に〝嘘〟だと見抜いておられました。
ご主人の浮気は、今に始まったことではなく何度目!?という状況だったからです。
1度きりなら気付かなかったかもしれませんが、何度も続けられると流石に気付きますよね。

ご主人は勿論バレているだなんて思っていません。
だからこそ、1度きっちり反省して欲しいのだそうです。
奥様はご主人の浮気に対して「腹が立ったり悲しい思いをしたりしてきたけど今はもう諦めてます。(笑) 私の気持ちを少しでも理解して今後改めてくれるのならば何も言いません。」とおっしゃっていました。

感情任せに愚痴を吐く訳でもなく、私達とお話している最中でもご主人を下げる様な言い方はせずで…
そんな姿に、とてもご主人を愛していらっしゃるのが伝わりました。
そして「男を見る目がなかった私が悪いので」と言いながら笑っていらっしゃいました。

私、その言葉に感動してしまいました。
どう考えても浮気する人の方が悪いし、されている側からすれば「自分のせい」だなんて中々辿り着けない考え方だと思うんです。
それに加えて、覚悟を持って結婚したからこそ言える発言だと思ったんです。
結婚して何十年も連れ添えば、自分も相手も変わるし何が起こるかなんて誰にも想像できませんよね?
こんなはずじゃなかったから離婚します!って人の方が多いんじゃないかと思うこのご時世で、しっかりとした覚悟と考え方を持った奥様を「格好いい!!」と思いました。

少し話が逸れてしまいましたが…
不倫=した人が悪い。という考えが当たり前になり過ぎていて、自分自身の非を考えられない人を普通だと思い込んでいました。
冷静に思い返すと、棚に上げている人はどれくらいいるんだろう?とか、自分に原因がない!0%だ!なんて言える人って、ほとんどいないと思ったんです。

勿論、浮気や不倫する人は理由が何であろうと悪い事には変わりません。
だけど、きっかけは自分自身が与えてしまったのかも知れません。
相手の立場も考え、自分の非も考えて発言する。
それが出来る人に出会えて、本当に素敵だなと感動しました。

今の時代、自己主張ばかりする人、自己主張しかしない人が多いので揉め事が絶えません。
意見を主張する事は大切ですが、相手の事や周りの事も考えてから発言出来る人が増えれば、少しは平和になるのかな…
と思います。










【Merry X'mas】

クリスマスです。
昨日はご家族や恋人とクリスマスを楽しまれたでしょうか?
私は、例年の如くお仕事を満喫していました。(笑)
子供たちにクリスマスケーキのおねだりをされていたので、ささやかにおうちクリスマスをしました。

帰宅途中にふと思った事。それは道路がガラガラ…
皆さんおうちクリスマスを楽しまれているのか、それともイルミネーション等クリスマスを感じにお出かけされているのか。

うちの調査班は寒い中調査を頑張ってくれていました。
こちらも例年通り、心も体も寒いクリスマスです。(笑)
調査班によると、デートスポットはやっぱり人が集まっていたそうです。
そしてホテルもやっぱり満室。
ただ開いているお店の時間が例年よりも短い事もあり、引きは早かったみたいですね。

クリスマスは関係ないのですが、先日お仕事で岐阜県に行った時の事。
繁華街と言われる岐阜駅周辺は、まだ19時頃にも関わらず深夜ですか!?と言う様な静けさ。
岐阜県民の皆さんは、コロナをちゃんと恐れて出歩かないように心掛けている方が多いのだなと感心しました。
人口の違いはありますが、大阪府民は現状気にしていない方が多い様に思います。
やはりコロナと言えど、関係ないと思う人には関係ないみたいです。

クリスマスが終わると一気に年末モードで気持ちも焦ります。
年内に済ませなければいけない事に追われ、あっという間にお正月になるのでしょうね。
今年の初詣は恐ろしい事になりそうですね。
私自身少し躊躇しています。

今年も残すところあと1週間程となりましたが、来年度も『シークレットジャパン 楓』をよろしくお願い致します。




【結果と心】

人は思い込むと深みにはまります。
パートナーの不倫疑惑で調査される方は結構このパターンが多いです。
悪い方にばかり想定してしまい心が疲れてしまうのです。

お気持ちはすごくわかります。
毎日がどうなっているのか心配で不安になりますよね。
でも、急いでも結果は出ません。
調査中であっても四六時中、不倫に没頭している様なターゲットはいませんし、仕事がお休みの日の外出であっても単純に1人で買い物を楽しむ様な人もいます。
ターゲットのすべての行動が結果であり真実になるのです。
待つ身としては、とても耐えがたい時間ですね。

不倫行動がなくても『安心』というよりは『黒い結果』が出ない心配に変わってしまう方もいらっしゃいます。
それはやっぱり〝思い込み〟からくるもので、依頼日程を間違えたのかな!?と不安になってしまうのです。

でも違うんです。
ただ疑心暗鬼になっているだけで、心が正常に戻れば『安心』に変える事が出来るんです。
何事にも、冷静に考えればわかる事がある様に正常な心を取り戻すことで見え方が変わってきます。

不倫調査は、ただターゲットの黒い証拠を撮るだけ!ではなく、依頼者様の心のケアも大切です。
証拠をとって真実を知るだけでは意味がないと思うからです。
心の傷をえぐるだけでなく、マイナス思考のまま先の事を考えても最善の案だとは言えないからです。
やるからには、完璧に成し遂げたいと思いませんか?
高額な調査費用をかけたんだから、人生変えるくらいに徹底的にやるべきです。

私は日々色んな方に携らせて頂いていますが、1人1人が抱えている心の傷は様々です。
だけど願う事は同じで、前向きな考え方が出来る様サポートしたい!明るい未来をお手伝いしたい!と思っています。





【今日から12月】

本日より12月になりました。
車内にいると、昼間はまだまだ暑い日があったりで『冬』という実感が完全には湧いていない
私です。

12月といえば、皆さんお忙しい日々をお過ごしかと思います。
探偵にとっても12月は忙しい時期でもあります。
まずはクリスマスですよね。
各地でイルミネーションやクリスマスイベントが見られるようになってきました。
ロマンチックな夜を過ごしたいカップルたちは、寒さなんて気にせず出かけていく訳です。

今年はコロナだから…と気にして外出を控えている方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
世間では、Go Toトラベルを利用して旅行!なんて方も大勢いらっしゃるので意外と例年通り普通に過ごしている方も多いのかなと実感しています。
その証拠に、11月末頃から続々とお問い合わせ頂いております。
既にお正月の調査依頼もお受けしている状態です。

年末年始は一般的にお休みの方が多いので、不倫カップル達は休みに入ってしまう前に会い
休み明けに会い寂しさを埋めるのです。
休みに入ってしまうと1週間以上会えなくなってしまいますからね。
ですから、クリスマス前辺りからめちゃくちゃ依頼が集中します。
ですが、まだ余裕はありますので、今お悩みの方はお早めにご連絡頂ければご対応させて
頂きます!
いつお断りしなくてはならない状況になるかわかりませんので、くれぐれもお早めにお願い
致します。

皆さん、今年の問題を来年に持ち越さない為にも『大掃除』は必要ですよ!





【女性の顔】

人の顔って何回目くらいで覚える事が出来ますか?
調査はまず、頂いた写真を元に顔を確認し本人だと決定付けなければ始められません。
全くの別人を追いかける訳にはいきませんから。

人は1年あれば少なからず見た目の変化があります。
髪が伸びていたりカラーチェンジしていたり、メガネをかけていたり、年齢と共に老いていく事もそうです。
なので、出来るだけ多くの写真を頂けると雰囲気が変わっていたとしても確認しやすくて助かります。

男性の場合は、あまり大きな変化がない事が多いのですが女性は困ります。
シーズンごとにヘアスタイルやメイクを変えたりもしますし、スッピンとメイク時との差が激しい方もいらっしゃいますから。
そこに加えて、先日お話させていただいた加工写真。
もう誰が誰だかわかりませんよね。(笑)

私は、あまり人の顔を覚えるのが得意な方ではありません。
なのでまずは、お写真を頂いた段階でお顔の中で1番特徴のあるパーツを覚えたり、芸能人で似ている方を探します。
目力がある方は目を中心に覚える。
この方の雰囲気、あの女優さんに似ている。
とかですね。
1度この人で間違いない!となれば、後は服装を頼りに、その日1日は尾行し続けられますしね。

今では、1回覚えてしまうと別日で服装が変わっていても判別できるようになりました。
懐かしい思い出です。
ほんと経験って大事ですよね。(笑)

| 前の10件 | 次の10件 |  [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ]  |