探偵日記Blog
- HOME
- 探偵日記
探偵日記
【尾行と万歩計】
探偵のお仕事の基本でもある尾行。
これ結構簡単に思われがちなんですが、実はめっちゃ難しい!
ついていくだけでしょ?とか、面白そう!とか意外と出来そうだとか色々言われたりも
するんです。
だけどね、誰にでも出来る簡単な事にお金を支払ってもらってる訳じゃないんです。
まず考えてみてください。
尾行対象者って、絶対て言うほど知り合いですよね?
その時点で、元々顔バレしてるってことになります。
1度顔を見られた時点で声をかけられる可能性大!
まあ1回目は〝偶然だね〟とか言ってごまかせます。
だけど2回目はどうでしょう?
〝何してるの!?〟と不振に思われます。
そして3回目は流石につけられてる事を疑い始めます。
こうなったら、もう追い続けられませんよね…
実際、私たちもめっちゃ冷や冷やしながら追いかけてます。
いくら他人とはいえ、対象者の印象に残ってしまうとバレやすくなってしまいますから
出来るだけ視界に入らないように気をつけます。
でも見失っちゃダメ。
コレ面白がってる余裕あると思います?
集中力をかなり使うので、正直笑ってる暇ないです。
弊社は調査時間で料金が変動するシステムではない為、長時間の調査が多めです。
半日~1日の時間をかけて見てる事が大半なので足にも負担が来るんです。
私が運動不足なだけかも…?
よほどの条件が揃ってない限りは「3時間で終わる」みたいな短時間の調査なんて無理なんです。
だってターゲットは基本嘘つきですから、行き先を聞かされていても、ここどこやねん!!となる
くらい別の場所にたどり着く事なんてよくあって…
で、不倫の場合でも会ってすぐホテルに行く人なんてあまりいないでしょ?
大体は、ご飯食べたりしながら過ごして…最後にホテル!みたいな。
その時点で、2時間近く使っちゃってる事もあります。
証拠を撮る!ってなったら、入るところと出るところは抑えるのが基本ですから、やっぱり3時間なんて無理です。
そんな調査後の私のちょっとしたお楽しみがあります。
ちょっと前は「ポケモンGo!」の卵を孵化させる事だったのですが…笑
今は万歩計を見る事です。
携帯のアプリを使用して歩数を計測しています。
意図的に歩こうと思っても、沢山歩くのは苦痛です。
だから調査の時は無意識に沢山歩いているので、数字を見て勝手にダイエットした気分になって
ます。
全然痩せないけど…泣
やっぱり、それだけじゃ足りないのかもしれませんね。
一石二鳥なんて都合よすぎました。
【再構築への想い】
先日、ドラマを見ていて思いました。
「体の浮気と心の浮気どっちが罪なのか。」と言うセリフに考えさせられました。
結論から言うとどっちも嫌です。
許したくないです。
だけど、どっちかって言うと心の浮気の方が許せないかな?と思いました。
1度冷めてしまうと同じ人を2度と好きにはなれない、恋愛対象と見れない人も存在します。
そんな人がパートナーだったら絶望的ですよね。
だったら、気持ちは自分に向いているけれど他人と体の関係をもたれてしてしまう方が許せる
ような気がします。
罰を与える事もできますしね!
人の気持ちを動かすのは、とても難しい事です。
下手に出過ぎても、見下されていい様に使われてしまうかもしれない。
だからといって、自分を変えなければ相手の気持ちを動かす事、見直してもらう事は出来ない。
それに加え、初めに好きになってもらう事よりも2度目の恋をしてもらう方がはるかに
難しいということ。
凄く強い意志と、精神力がないと出来ない事なんです。
だから私は、再構築を選択した依頼者様方をめちゃくちゃ尊敬しています!
誰にでも出来る事ではないし、何よりも「この人は何があっても手放さない!」という強い愛が
必要です。
ただ尊敬しているだけでなく、調査期間中の様々な思いや苦しみを知っているから、その姿を見てきたからこそ余計に、応援し支えたい気持ちと尊敬の気持ちがあるのです。
本物の愛だなぁ!と感じます。
不倫に悩まされず生涯を終える事って本当に幸せな事なんだと毎回思わされます。
その分、お互いの努力が大事なんだと思いますが…
ほんと、世の中不倫が多すぎる!!(怒)
【母として】
女性は不倫をすると完全に「女」になってしまう事があります。
普段完璧なお母さんだったとしても、何かが壊れ人が変わってしまったかのように女になる
のです。
男性からの不倫調査の依頼も多く頂いていますので、色んな女性を見てきました。
幼い子供がいるにも関わらず、自分の欲望を貫くターゲットも少なくありません。
最終的には不倫相手しか見えていない状態になり、子供が邪魔になる。
私は、それが許せません。
不倫をきっかけに、家事が疎かになってしまうのは良くある事ですし初期症状とも言える
でしょう。
それでも、幼稚園の送り迎えや食事の支度等はキチンとこなしている女性は、まだマシです。
そういった、子供の世話すらもしなくなり実家に預けっぱなしでフラフラ遊びまわる様になって
しまったらもう誰にも止められません。
子供って、敏感ですから何となくだけどわかるんです。
特に母親が、自分の方を向いていない事に対して瞬時に察知します。
勿論「不倫」の意味は分かっていません。
だから、良い子にして気を引こうとしたり、機嫌をとったり、逆に全く言う事を聞かなくなったりと小さな抵抗をします。
自分を見てほしくて必死なんです。
だって、子供にとっては母親が1番だから。
母親がどんな風に変わってしまったとしても、酷い事をされてもママじゃないとダメなんです。
そんな子供の気持ちを無視してまで、異性に走る行動を私は理解できません。
何よりも、子供を悲しませている事が許せません。
幼いから何もわからない。じゃあないんです!
何もわからないながらに考えて、振り向いてもらえる様アクションを起こしている。
そんな健気な姿にすら気が付いておらず、邪険にするだけ。
こんなに可哀想なことがありますか?
どれだけ傷ついているか想像できますか?
子供は全力で愛情を向けているのに、それが伝わらない。
それでも、ママが大好きなんです!
もう涙が止まりませんでした。
不倫する事で傷つけるのは、パートナーだけに限ったことではありません。
私は、こんな想いをする子供を助けたい!
そして母親に目を覚まさせて、元のママに戻さなければ!
と心から思いました。
子供の事になると、つい私情を挟んでしまい熱くなってしまいました。
昔は大丈夫だったんですが、私自身が母親になってからは、すぐ自分の子に置き換えて考えてしまったり、テレビ等で子供の頑張る姿を見ると泣いてしまいます。
「はじめてのおつかい」とか、もう毎回泣かされますね。笑
過保護になれ!とは思いませんが、子供は子供らしく元気に笑っていられる生活をさせてあげる事が何よりの幸せなんじゃないかな。
と思います。
【写真】
先日行った調査の結果報告の際、依頼者様に写真を褒めて頂きました。
めっちゃうれしかったです。ありがとうございます♡
褒めて下さった写真は、バレそうな距離ギリギリまで寄って何とか撮れたものだったので、ほんと頑張った甲斐があったなぁ!と思う瞬間でした。
写真1枚ですが、決定的な瞬間を見逃さない・取りこぼさない事も重要ですが、ボケてしまっていては意味がありません。正確さが求められます。
また、距離に関しても遠距離からズームで取れる場合にはターゲットに近寄る必要もなく撮る事が出来るのですが、それも遮るものがない事が条件としてあります。
人通りの多い場所や、隠れる場所がない時等は距離を詰めなければなりません。
そしてカメラにおさめる瞬間も、周りの通行人に不審に思われてはいけません。
自然にさりげなく、気付かれないように動いている対象を正確に撮る!
これ、めっちゃ難しいんですよ。
しかも、正面からの顔も抑えないといけないのでバレるリスクって結構あるんですよね。
でも、それをこなすのです。
慣れるまで結構時間がかかりました。
友達や知り合いに協力してもらい、隠し撮りして練習したりもしましたね。笑
黙ってやると盗撮になりますから、やらないでくださいね!
そんな過去もありながら…
褒めて頂くのは初めてではありませんが、やっぱり何回褒められてもうれしいですね!
「すごーい!プロみたい!」と言って褒めてくださったんです。笑
いやいや。カメラのプロではありませんが、プロなんですけどね!
依頼者様は笑ってらっしゃいました。
その笑顔もまた嬉しくて。
ある程度、途中経過は報告していたものの…
本来、不倫調査の写真を見る時って1番辛い時なんですよ。
だけど、ちゃんと乗り越えて笑ってくださっている。そこに自分が携われた事、自分のしてきた事の答えを見れた様で嬉しく思うし、更にやりがいを感じる瞬間です。
ありがとうございました!
【夏だけど】
毎日暑い日が続いていますね。
大阪は今日も紫外線たぁ~ぷりの、とってもいいお天気です♪
今年は、コロナの影響で「蜜」になってしまうイベントはほぼ中止。
私は、夏があまり好きではないのですが花火は大好きです。
夏と言えば…花火大会!って感じだったのに、今年はおとなしく暑さに耐える事で夏を感じて
います。
花火大会と言えば、不倫カップルにも人気のイベントですが、先ほども言ったように中止が
相次いでいます。
だからといって大人しくしている訳がない!
また別の場所で楽しんでいるのです。
現在、Goto!トラベルを実施している為、旅行に出かけるカップルも多いのです。
調査と言う名目の元「旅行だぁ♡♡」と喜んでいる私。
と言っても、いつも行くだけで終わってしまうんですけどね…
もっと楽しみたい反面、調査が始まるとやっぱり集中しちゃって気が付くともう夜。
なぁんにも出来ず、どこへも行けずご飯を食べて眠るだけです。笑
だけどやっぱり、知らない土地に出かけるのは発見の連続ですごく新鮮です。
大阪でも見られそうな景色であっても、違って見えて意外と満足してしまいます。
いつかゆっくり本当の「旅行」として行きたいな♪と思いながら、帰ってきます。
勿論、尾行しつつ。
だけどやっぱり夏は暑い。
ついていくだけで汗だくになるし紫外線が気になります。
熱中症・コロナに気をつけながら、調査頑張ります!!
【男性の気持ち】
奥様の不倫調査でご依頼をいただきました。
この依頼者様、あまり感情を表に出さないタイプで勿論顔色も全然変えないタイプ。
そもそも、もう疑いの段階ではなく確定しているのはわかってらっしゃったんですよね。
だから、諦めも覚悟もある程度お持ちになってご依頼されたといった感じでした。
当然、奥様の不倫写真を見せても「ふッ」と呆れた様に笑うといった反応で動揺している様子もなく、淡々と確認されていました。
凄いハートの強い人もいるんだなぁと思う反面、男性だしプライドがあるから我慢しているのだろうか?とも思いました。
なんだか、私が変にハラハラ?ドキドキ?してしまい何とも言えない感情のままお話させて頂いていたのを覚えています。
そんなご主人様にも、1枚だけ表情が変わった写真があったんです。
それは、車の写真でした。
奥様に買い与えた車に不倫相手と共に乗込む写真だったのですが、運転席に座ったのは不倫相手でした。
それが許せなかったようで、初めて顔を歪ませ怒ってらっしゃいました。
その後、妙に饒舌になり取り繕っておられましたが…
私の経験上、やっぱりホテルに入る写真や楽しそうに笑っている写真等がキツイ!と思われる方のほうが多いのでちょっとビックリしてしまいました。
だけどそこで初めて、この方は人前では格好悪いことは出来ない!しない!と思っているだけで、本当はやっぱり凄く傷ついているけど我慢してしまう人なんだと思い、安心してしまいました。
人間味を見たというか…
私もまだまだ経験不足だなと思った瞬間でしたね。
私は女性だから、女性の気持ちならある程度理解できますが、男性の場合は未知の領域な所もあるので、こうやって男性の気持ちを知っていくことも大切だし勉強になるなと思いました。
【1人じゃない】
調査をしていると、夜遅くなることは日常茶飯事です。
何とか日付が変わる前に帰宅できる場合もあれば、真夜中になり交通機関もなくなって
帰れなくなったり、朝まで張り込む事もあります。
まだ、薄暗い早朝からの調査もあります。
そうなんです!
この仕事に時間は関係ないのです。
眠い… 化粧を落としたい… なんて思いながら一晩中張り込んだりもします。たまにですよ!笑
ちゃんと集中していますのでご安心ください。
私の子供たちは、もうすぐ成人を迎える様な年齢ですから「仕事に言ってくるね!」と家を出ても「いってらっしゃーい。」って感じで留守を任せる事は出来ますが、小さかったら
この仕事は出来ないだろうなぁと思います。
心配で仕方ないだろうし、子供達も心の細くて不安になるでしょう。
そう思うと、負担をかけている子供たちに感謝しないとな!と思い仕事も頑張れるんです。
だから「子供が小さいから何もできない。」と諦めている方々のお力になりたいと思います。
あなたの目となり足となって、真実を掴む!
誰かに頼ったっていいじゃないですか。
日常生活においても無意識のうちに人に助けられている事ってあると思うんです。
私自身も色んな方々に巡り会えたから、シングルマザーにしてここまで何とか育て上げる事が
出来たと思っています。
勿論、現在も子供たちを始め助けてもらいながら生きていると思っています。
だから1人なのではなく、周りが見えていないだけです。
ちゃんと良く見てみてください。
【この仕事の好きな所】
弊社は、ご依頼をお受けする前に必ず面談を行っています。
理由は、私たちが信用できるかどうかその目で確かめてほしいからです。
調査をするにあたって、信頼関係はとても大事です。
ターゲットを追っている間は、私たちの方が見ていますから目で見た情報を得る事が出来ますが、それ以外の時間の事はわかりません。
不倫調査で言うと、夫婦が依頼者とターゲットになる訳ですから当然家での様子や会話で得た情報は2人にしかわからないのです。
たとえ些細な情報であったとしても、知っていた方が格段に調査の成功率が上がります。
そういった小さな情報を逐一与えて頂けるのも、信頼関係があってこそのもの。
信用してもらえた依頼者様には、いつも積極的に情報を頂き助けられています。
つまり、自然と一緒に協力し合える関係になれるのです。
勿論、面談させて頂いた皆さん全てが信用してくださる訳ではありません。
初対面で1回しか会っていないのに、信用できるのかどうかなんてわからない!
と言う方も当然いらっしゃいます。
だけど、全く信用できない状態で依頼しよう!とは思わないでしょう?
少なからず、信用してみてもいいかな?程度には思って頂いている訳です。
そういった方でも、調査を進めていくうちに段々心を開いてくださるんです。
なぜだかわかりますか?
弊社は、面談・報告だけの関わりじゃ終わらないからです。
全然関係ない雑談をしたりもします。
そのせいか「探偵っぽくないね。」とよく言われます。笑
例えば、数回に渡って依頼をお受けしたとして…
毎日調査をするわけではありませんから、普通は連絡を取り合ったりはしませんよね?
だけど、毎日とは言わなくても連絡は取り合うのです。(うっとおしいとお思いの方には遠慮しています。)
情報は日々変化するのは勿論の事、依頼者様の感情にも波があるのです。
そんな依頼者様の心を少しでも軽くすることが私たちの役目でもあるからです。
他社で依頼した経験を持つ方から聞いた話ですが、結論から言うとターゲットにばれてしまい調査が出来なくなり失敗してしまった事があったそうです。
原因は、依頼者様の気持ちが爆発してしまった事。
途中経過として話を聞いてしまったり、写真を見てしまう事で、冷静さを失ってしまい感情の
コントロールが出来なくなってしまった事が原因でした。
当たり前です。
衝撃の事実を知って平常心でいられる人なんてほとんどいません。
特に、一緒に暮らしているのであれば顔を見るだけでとても辛いはずです。
そういった気持ちを、一緒に共有し合って依頼者様の心も守る!
そんな、シークレットジャパンのやり方に感動しこの仕事を始めました。
ちゃんとした心理カウンセラーではありませんが、教科書に載っているようなことではなく
本当の痛みや苦しみを経験しているからこそ、本当に欲しいものがわかるし、どうすれば
和らぐのかもわかるのです。
だから寄り添える。
偽善っぽく聞こえてしまうかもしれませんが、仕事であって仕事じゃないんです。
だって私情をはさんでしまっているから。笑
私は、そんな会社やスタッフさんたちが大好きです!
【キョロキョロ】
ターゲットも十人十色ですから、仕草も様々です。
過去の調査で、めちゃくちゃキョロキョロする人がいました。
最初は、バレてしまうのではないかと冷や冷やしながら調査を行っていたのですが、何日も調査を重ねるうちに〝めっちゃ人間観察してしまう人なんだ〟と思いました。
ほんと、通りすがる人全てと言うくらい目で追っていて、電車やバスでも乗降車する人々を
忙しそうに目で追って、お店から出る時もキョロキョロしてから歩き出す。
何かを思いながら見っているのか、ただ無意識で癖になっているだけなのか…
私は、あまり人を見ない方なので気持ちがわかりませんが。
他にも、警戒心の強い人や過去に探偵を使用された経験のある方は結構キョロキョロしますし常に警戒態勢!といった雰囲気があります。
こっちのタイプは、1回見ただけで割と記憶しがちなので厄介です。
違和感を感じると、振り返ってまで見たり、何度も見返します。
納得いくまでじっと見つめたりもありますね。
やりにくいなぁ…と思いながらもバレる訳にいきませんから、こっちも必死ですけどね。
先程も言ったように、過去に調査された方は本当に警戒心が強いです。
自分が全く気付くないうちに写真におさめられていた事実がそうさせるのは仕方ない事です。
怯えている様にも見えてくるので、少し笑ってしまいそうになりますが、
そこまでして浮気したいの!?と言う感情も同時に湧いてきます。
こういった経験を積み重ねているからこそ、どんなターゲットが相手でも対応できる技術を
身に着ける事が出来るのです。
調査しながらも、まだまだ勉強させて頂いてます。
【キャンペーン終了】
4日間に渡り、緊急開催していました特別価格キャンペーン。
ゲリラ的に始まったにも関わらず、お問い合わせ頂きありがとうございました!
調査に至らなかった方、面談がまだの方もいらっしゃいますが一旦締め切らせて頂きました。
通常価格には戻りますが、ストーカーに関するお悩みやお困り事がありましたらいつでもご連絡
ください。
| 前の10件 | 次の10件 | [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] | |